2歳ちょうどの頃、保健師さんからは何も言われることはなかったので一旦はホッとしていました。
でも、周りの子と比べるとやっぱり言葉が少ないな、と思ってしまいます。
うちの娘と同じように、1人目で誕生日も近い子が
「ママ、アンパンマン!」
「お水、ちょーだい」
なんて二語文で話していたりすると、焦る!!
ママって呼ばれたこと無い!
アンパンマンも言わない(あんまり見てないからかな)





ハイハイや歩くのがまわりより1、2か月遅かったから、
しゃべるのもちょっと遅いだけ?!
それとも何か問題が?
私の接し方が悪い?
この頃、私は2人目を妊娠中でした。
つわりで体調が悪く、あまり相手をしてあげられないことも。
しかもそんな時にパパは長期海外出張…
色々考えてモヤモヤしてました。
もう、早めに里帰りしよう…
クリックしていただけると嬉しいです!
にほんブログ村
コメントを残す