優先順位
子供は「好き!」が最優先 せめて〇〇してから… って大人は思うけどそうはいかないんだろうね(^_^;) 描いてて笑ってしまった ↓ポチッと押すのは好きですか…? にほんブログ村
子供は「好き!」が最優先 せめて〇〇してから… って大人は思うけどそうはいかないんだろうね(^_^;) 描いてて笑ってしまった ↓ポチッと押すのは好きですか…? にほんブログ村
なぜ私の髪を結ばせたのかは不明です 邪魔そうだったのかな…? いい加減美容院行きたい(;_;) ↓ポチしてもらえると嬉しくて金髪にするかも(しません) にほんブログ村
たっま〜〜〜〜〜〜〜〜〜に!! こういう瞬間があります たっま〜〜〜〜〜に!!(2度目) そしてすぐ1コマ目に戻ります(;_;) 「うるさい」って言い過ぎて喉を痛めます にほんブログ村
見に来ていただきありがとうございます うんちの話なので苦手な方はご注意ください!(かわいく描いてますが) 汚い話にお付き合いいただき、ありがとうございます( ;∀;) もう…子供のうんちとか… 今更なんですけどね! 色々…
幼稚園の書類には未記入のまま、そろそろ1年たちます 場所によっては「書いてください!」と言われるところもあるかもしれません その時は大人しく検査しようと思っています ちなみに私や旦那、私たちの両親の血液型を聞いても候補が…
あっ、ちゃんと旦那にもチョコあげたから大丈夫ですよ カード作る方が面倒な人もいるでしょうね 得意な事をやったらいいと思います でもいつか娘がチョコを作りたがるんだろうな〜 ラッピングなら喜んで手伝うよ… にほんブログ村
何かを見たりして説明する系の会話が増えたな〜と思います 聞いてもいないことも勝手にどんどん説明してくれます ちょっと静かにして、と思うようになるなんて…( ;∀;) 言葉の遅れがない子はいつ頃この現象がおこるんだろう…な…
1ヶ月前のお話でした。早いですね〜 エアプレゼント開けしてました 楽しみだよね、そうだよね〜 そして当日が、これ(^_^;)↓ にほんブログ村
石や紙やハサミであることは覚えたようで、これも成長ですね(^_^;) 娘なりのルールがあるようです そしてじゃんけんよりカニが好き… でもまあ、チョキがすんなり出せるようになって良かった(^_^;) 3か月前のじゃんけん…
とうとう療育スタート! まずは先生と娘の1対1の個別です 初めて会う先生だったけどちゃんとこんにちはって言えた! 幼稚園の先生にも言ったり言わなかったりなのに…この支援センター結構好きなのかな? 机に座って色んなお勉強っ…
娘は幼稚園の年少さん。 夏から、病院行ったりいろんな手続きして やっと療育に行く準備が整ってきた 準備段階ということもあり、今のところ周りの人には言っていません みんなどうしているんだろ 幼稚園関係でもそこまで仲の良い人…
自分を褒め称える会、 常時開催中!! おやつ付き にほんブログ村
まさかのー! この後すぐプレゼント渡しました 喜んですぐ遊んでくれてました(^_^;) 思った以上にかわいい。私も缶だけ欲しい にほんブログ村
メリークリスマス🎄 イヴだけど全然関係ない、しかもしょーもない😂お話をどうぞ! どこ行っちゃったんだろう…泣 取りたかった… 娘は耳鼻科に行ったことがまだなくて、耳アカのために行くのも〜 どうなの?? と思っていたのでし…
本物はまだ早かったのかも… そっとしておいてくれる訳ではもちろんない( ; ; ) にほんブログ村