とうとう明日16日が出産予定日である。
今のところおしるしもなく、あまりいつもと変わらない。 いつくるかな?
前回は出産予定日から5日遅れて生まれたので、今回も遅れるのかもしれない。
あくまで予定であるが、やっぱり近づくとそわそわするものである。
娘の時の哺乳瓶を洗ったり、肌着を洗濯したり、前回を思い出しながらの準備である。
前回は使っていないが、今回はベビーベッドが必要になるかな?
何せ好奇心の塊の2歳半の娘が、新生児に触らずにいられるとはとても思えない。
可愛らしいふれあいならいいが、それでは収まらないだろう。 レンタルで使ってみようと思っている。
今日は妹がやってきた。 彼女も一人目を妊娠中で私の半年後に産まれる予定である。
娘に気に入られたようで、眠い時間にもかかわらずたくさん遊んでもらっていた。
布団に入るとあっという間に眠ってしまった。
言葉でのコミュニケーションがこの2、3ヶ月でとても増えてきた。
子供用の図鑑に載っている色々な物の名前もよく覚えている。 おばあちゃんが何度も何度も教えてくれたおかげである。
テレビのコマーシャルも好きで、片っ端から覚えては真似するので「いつの間に覚えたの?」と驚くこともある。
気を付けないと聞き逃してしまう事もあるのでよく聞いていようと思う。
コメントを残す