この時の娘は1歳半くらいかな〜
相手のママさんとの年代差を感じたお話でした。
テレビでやってたアニメの日本昔話って、昔のと最近の、2種類あるらしい。
日本昔話って言ったら、昔の方の「坊や〜良い子だねんねしな〜」しかないと思ってた。
調べてみると、
まんが日本昔ばなし
1975(昭和50年)ー1994(平成6年)
ふるさと再生 日本の昔話
2012(平成24年)-2017(平成29年)
まんが日本昔ばなし、結構長くやってたんですね。
よく見てました。日曜の夜だったっけ…?
うちの娘が知っていたのは、Netflixで見ていたからです。
Netflixは子供向け番組もいっぱいあって助かってます。
もちろん大人も楽しめますよ。 海外ドラマ一気見するのが楽しみです。 日本の懐かしいアニメもやってます。 映画も。
最近はなかなかゆっくりは見られませんけどね。
クリックしていただけると嬉しいです!
にほんブログ村
コメントを残す