かわいいぬいぐるみ
ぬいぐるみもそうだけど、子供のおもちゃって結構いいお値段するんですよね! もちろん、着ている服もフリフリでリボンたっぷりでとっても手の凝った作りです 子供もお気に入り…大事にしてね!! いろいろ気になる育児の記録 娘の言…
ぬいぐるみもそうだけど、子供のおもちゃって結構いいお値段するんですよね! もちろん、着ている服もフリフリでリボンたっぷりでとっても手の凝った作りです 子供もお気に入り…大事にしてね!! いろいろ気になる育児の記録 娘の言…
ペットショップのいろんなグッズが置いてあるところを通ったら、たまたま置いてあった猫のおもちゃ 猫飼ってるわけじゃ無いので私は見るつもりなかったのですが 子供はしっかり反応しました!(^_^;) 猫用だろうと犬用だろうと関…
ちょっとまだ娘には早かったかな…(^^;) 自由に遊ぶのは何の問題もなかったけど ルールを聞いて理解するのはまだ大変そうでした そもそも聞く気はなかったようです とにかく自由を愛する、それが娘…(…
1歳後半〜2歳くらいまで、娘は音が出るおもちゃがダメな時期がありました (ものによっては大丈夫なのもあった) こどもちゃれんじのしまじろうのおもちゃですら一時期受け付けてくれませんでした しばらくするとまた普通に遊べるよ…
娘4歳と息子2歳、それぞれの好きなものでした 娘は幼稚園の年中さんなので、さすがにダンゴムシ以外にも好きなものはありますけどね おもちゃのピアノも好きですし、なんてったってYouTube大好き(^_^;) 好きなことをし…
今回は虫の話です! 苦手な方はご注意ください! なかなかリアルでしょ? このカブトムシは2年くらい前にガチャガチャで取ったものです 2年もたってるのに慣れない(-_-;) ジスターはこういう丸いのを組み立てて遊ぶおもちゃ…
最近ちょこちょこ描いてツイッターに乗せたお絵かきです 息子1歳10か月 夏といえば… 雨の日はお家で仲良く遊ぼうね! ・これなあに? 暑くて夏かと思ったら梅雨入りだったり… 気候の変化が激しいので…
投げた! たたきつけた! あれだけ大事そうに抱えていたおもちゃたちを… 急ぎすぎ! バナナは逃げないからね… まぁ、置き方なんか気にするはずないもんね いろいろ気になる育児の記録 娘の言葉の遅れが気になる【発達の悩み】終…
アンパンマンのジョーロは砂場遊び用だったのですが 我が家ではお風呂用になっています これです↓ まあ、水かけたいよね、ジョーロだもんね… チクショー泣 息子は特にこのアンパンマンのジョーロがお気に入り ガチャ…
音がなるタイプのおもちゃ 電源を入れても、時間が経つと勝手にオフになるやつだと、 息子は自分ではまだスイッチを入れたり出来ません スイッチの存在自体、よく分かっていなかったのかな? つい最近、私のところに持っ来るようにな…
娘はちょっとでも難しそうなものでは遊ばなかったです 慎重な所は今でも同じ そんな娘に慣れているためか、油断しました(-_-;) お姉ちゃんが楽しそうに遊んでたら、そりゃあやりたくなるよね〜 体幹が鍛えられるそうです にほ…
ミミクリー ペット うさぎ 話しかけるとピコピコ(ジャコジャコ?)動いて言葉を真似します 貰った時は、言葉よりも音(叫び声や太鼓など)を出して遊んではいました 4歳過ぎてからは、親友のようにずっと話しかけています(*^_…
隠し方が甘かった… 死守してる1つはディズニーのパズルです 喜んでくれるかなぁ にほんブログ村